利用規約
当サイトのコンテンツの利用について
当サイトで公開しているコンテンツは、以下の1から7に従ってどなたでも利用できます。自治体、公的機関、民間機関、NPO等が各々の目的にてご利用されたい場合は、下記お問い合わせまでご連絡ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<お問い合わせ>
東京都健康長寿医療センター
健康長寿イノベーションセンター
事務ユニット 産学連携知的財産室
〒173-0015 東京都板橋区栄町35-2
E-mail:chizai@tmghig.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コンテンツ利用に当たっては,本利用ルールに同意したものとみなします。
コンテンツを掲載する場合は、出典を記載した後、お問い合わせに連絡をして内容の確認をしてください。
例)出典:東京都健康長寿医療センター研究所 社会参加と地域保健研究チーム(このサイトのURL)など
コンテンツを編集・加工等して利用する場合は,上記出典とは別に,編集・加工等を行ったことを記載してた後、お問い合わせに連絡をして内容の確認をしてください。
例)本日の8チェック その1(東京都健康長寿医療センター研究所 社会参加と地域保健研究チーム)を元に作成
公衆送信,翻訳・変形等の翻案等を行う場合は、お問い合わせまでご連絡ください。
商用利用されたい場合は、お問い合わせまでご相談ください。
コンテンツは,予告なく変更,移転,削除等が行われることがあります。
コンテンツのご利用は自由ですが、著作権は放棄しておりません。
コンテンツの使用に関連して使用者に直接的または間接的に発生する一切の損害(通常損害、特別損害、結果損害を問わない。)および第3者からなされる請求について、その責任を一切負いません。
コンテンツの使用者は、本コンテンツを自己責任で使用し、必要に応じて適切な医療機関の受診や担当医師への相談、確認を行ってください。
本利用ルールは,令和2年8月19日に定め、令和2年9月8日、12月22日に改定したものです。
令和2年12月22日